Googleが提供しているSEOに役立つツール

Googleからはサイトの改善、運用のために多くのツールが提供されています。一番有名なのがGoogleのアナリティクスです。多くのサイト運営者が利用されています。サイトでの導線やアクセスページなどの分析に使います。Googleのアナリティクスに関しては時々仕様変更がありますので、その都度確認する必要があります。

https://analytics.google.com/analytics/web/#/

この中の機能の一部がサーチコンソールで確認できます。その機能が検索パフォーマンスです。

サイトへの検索からの導入実績が確認できます。キーワード毎の表示件数、検索順位、クリック率です。サイトのコンテンツ作成にも役立ちます。

https://search.google.com/search-console/about?hl=ja

ここまでは多くの方が知っているツールです。ただ、多くの場合、その細かいデータをとらえて分析を行うことをしていません。どのページにアクセスが多い、どのキーワードからのアクセスが多いなど、一事象のみからの分析で終わっているのです。実際にはアクセス数やクリック率はキーワードの検索順位や表示回数などのパラメータで表現され、それぞれが独立ではなく、関連しているのです。それを全く無視した分析が多すぎるのです。

目次

  1. SEOにとって大事なモバイルフレンドリー
  2. もう一つのGoogleのツールPageSpeed Insights

SEOにとって大事なモバイルフレンドリー

最近のSEOにとって非常に大事なことはモバイルフレンドリーであることです。それはモバイルからのアクセスに対して苦痛が少なくなっていることを表せすもので、Googleはこの点にすごく力を入れています。もしかしたら、Googleの戦略の中にモバイルの販売があるからかもしれません。

そんなモバイルフレンドリーを測るツールもGoogleは提供しています。

https://search.google.com/test/mobile-friendly

このツールも多くのホームページ制作会社が制作したホームページのチェックに利用しています。これを用いて可能な限りの修正を行い、より快適なホームページを作成するのがいいでしょう。

もう一つのGoogleのツールPageSpeed Insights

2020年ごろからモバイルにおけるホームページ閲覧の快適性の観点から表示スピードであったり、クリック時の反応速度が見直されています。これらを改善する必要があり、その指標のためにPageSpeed Insightsというサイトでチェックするのです。

このサイトはGoogleの提供しているサービスで、これを用いることでGoogleの考えているPageSpeedを理解することができます。これに従って可能な限りの手をうつことでGoogleの検索アルゴリズムにおいて不利を被ることがなくなります。

https://developers.google.com/speed/pagespeed/insights/?hl=ja

これらは一般に知られていないツールかもしれませんが、ホームページ制作会社、運営者は知っておくといいでしょう。

SEOの目的はアクセスアップ?

SEOの目的は何なんですか?SEO会社やホームページ制作会社やコンサルタントの中にはきっと「アクセスアップ」という方が多くいるに違いないと思います。

確かにそうかもしれません。アクセスアップは目標の一つだろう。本当にお客様がしたかったことは何なんだ?それはきっと見込み客を取ることであったり、売り上げを上げることであったはずだ。

もしかしたらブランディングできればいいという企業もあるかもしれません。

「アクセスアップ」というのは見込み客を獲得すること、売り上げを獲得することに必要な要素ではあるがすべてではありません。そう考えるとこのようなコンバージョン獲得は一番の目的であると考えられます。

とするならSEOももっとコンバージョン獲得、売り上げを考えたものでないといけないはずです。ということはSEOのキーワード選びは検索回数や上位表示のしやすさで選びすぎではないか?と。

SEOとコンバージョン

今一度、SEOやリスティング広告のキーワードをコンバージョン獲得や売り上げアップの視点で精査することをお勧めします。このようなキーワードの精査だけでなく、ホームページのコンテンツももう一度考える必要があるでしょう。

一般的にはこのような話はホームページのリニューアルの度に行うものと考えられているかもしれませんが。通常の作業として時々行うのが正しいでしょう。ただ、SEOの場合は頻繁にキーワード変更を行うとそのための施策、内部リンクの調整などが大変なことになるのです。

当然ですが、大きな作業を必要とするのでSEOの費用やホームページの修正費用が発生します。それが嫌だというのであればそれはそれで次回のホームページのリニューアル時にすればいいとは思います。

このことを知っているか知らないか?は実は大きな差になるのです。ホームページのリニューアルは何年というスパンですので思ったような結果がでなくても目先の費用に縛られて何もできなくなるからです。

「SEO会社目線での話はもううんざりなんだよなぁ。」という声が聞こえてきそうです。SEOやリスティング広告でうまくいく方法は日々、アクセスデータやコンバージョンデータを基に数値解析をすることです。

このような作業をCEO、執行役員である方がアクセスデータをチェックし、専門的ではなくても直感的に確認しているような方もいます。多くの場合でそのような方は成功しています。

あなたは何を考えてホームページを作り、集客を行いますか?

関連

参考

SEOがリスティング広告よりも効果がある理由